大体、私は三日坊主で終わる女。
毎日ブログ更新をしたいと思っているけど続きません。
今回の節約ご飯はなんとか続いている方ですが、最近更新頻度が減っております。
意志が弱い!
2月4日の夜ご飯
3日前のご飯、覚えてない。。。
あっ、ペンネでした。
ペンネのトマトソース
ペンネ 178円
トマトソース缶 313円
マッシュルーム 48円
ミックスチーズ 199円
ケンタッキー 890円
合計 1,628円。
ペンネにタンパク質がなかったのでケンタッキーのチキン(40%オフ)をプラス。
がっつり食べました笑
今週は風邪ひいてからのやる気ゼロ。
散財し放題です。
これが続くと食費が10万になるんだろうな。
気を引き締めなくてはなりません!
2月5日の節約夜ご飯
関東は雪。
実家はもっと雪が積もる地域なので(多いと膝くらい積もる)数センチ降っただけでニュースになる関東に若干びっくりしてる。
息子の保育園バスも雪のためお休み。
雪(みぞれ)の中息子を迎えに行きました。
抱っこ紐で娘を抱っこして2キロ先の保育園まで歩くのしんどい。。。
雪がしんどいのではなく12キロの娘を抱っこして歩くのが大変でした。
オムライス
息子のリクエストです。
しかも家にある食材で作っていきます。
鶏胸肉のミンチ 309円
玉ねぎ 59円
マッシュルーム 48円
卵 54円
合計 470円
疲れたのでオムライス1品のみ。
【GOM Mix】最も簡単な無料の動画編集ソフト
2月6日の節約夜ご飯
チキンカツ(オーケーのお惣菜) 319円
味噌汁
豆腐 33円
ごぼう 98円
ほうれん草 98円
合計 548円
そろそろ買い出しに行かなきゃ食材がありません。
今日(2月7日)行きます。
行くのがめんどいです。
何もしたくない病に罹患中。
2日連続夫のお弁当も作っていません。
家に食材が無いんだもん!
冷凍唐揚げがあるのでギリギリ買い物に行かなくてもいきていけるけど。。。
いや、外に出よう。
引きこもってたら娘に悪影響があるかも。
子供がいなかったら確実に引きこもってます。
子供がいるおかげでなんとか人間を保てているのです。
ありがとう、子供たちよ。

コメント