来年の1月からスタートする「新NISA」。やってみたいけどよく分からないというあなた!今回は、新NISAを今から始めるメリットと将来どのようなことが予想されるかを簡単にまとめてみましたのでぜひご覧ください。
お得に始めて将来に備えよう!
そもそもNISAって何?
NISAとはずばり投資で育てたお金を税金が引かれることなく貰える制度です。
つみたてNISA (2018年~) | 一般NISA (2014年~) | ジュニアNISA (2016年~) | |
年間の投資上限 | 40万円 | 120万円 | 80万円 |
非課税で 運用できる期間 | 20年間 | 5年間 | 5年間(ただし18歳まで 非課税で保有可能の制度あり) |
投資できる金融商品 | 金融庁の基準を満たした投資信託など | 上場株式、投資信託など | 上場株式、投資信託など |
通常、投資で利益を出すと約20%ほど税金がかかっていましたが、このNISAの制度を使うといくら利益を出しても税金がかかることがありません。
例えば、100万円の利益が出た場合、通常だと約20%の税金が引かれ、80万円しか手元に残りませんでしたが、NISAでは税金が引かれることなく100万円を丸ごと貰うことができます。
今までのNISAと何が違う?新NISAの概要まとめ
新NISAて旧NISAと何が違うの?と疑問に感じたあなた!ずばり、新NISAは旧NISAの良いとこ取りの制度です。
1年で投資できる金額が大幅にUPします。1人年間360万円投資できるようになり、MAX1,800万円まで非課税で運用することが可能。
投資できるお金が増える分、利益も期待でき、非課税の恩恵も受けることができる。教育資金や老後資金など将来に備えて頼れる存在になること間違いなし!
つみたて投資枠 | 成長投資枠 | |
年間の投資上限 | 120万円 | 240万円 |
非課税で運用できる期間 | 無制限 | 無制限 |
MAX投資金額 | 1800万円 | うち成長投資枠は 1200万円まで |
投資できる金融商品 | 現行のつみたてNISAと同じ | 上場株式 投資信託など |
新NISAのメリット
新NISAのメリットは?
- 非課税で運用できる期限が「無制限」
新NISAでは、非課税で投資できる期間が無制限。今までのNISAでは期限があり、”非課税期間は頑張って投資し続けよう”、”非課税期間が終わったら売らないと損かも”などと投資判断が左右されることがありました。新NISAでは非課税期間の縛りがないので、必要に合わせて途中での売却もしやすく、より自由度が上がります。 - 新NISAはいいとこ取り!2つの制度を併用可能
今のつみたてNISAは「つみたて投資枠」、一般NISAは「成長投資枠」として、両方使えるようになります。つみたてNISA投資枠は、積み立てで買う投資信託、成長投資枠は株式投資も可能。これまでは2つの制度のどちらしか使えなかったのが両方できるようになりました。非課税で投資できる種類が広がり、これまでよりも柔軟な組み合わせで投資ができます。 - 制度が恒久化になったので老後も非課税で運用できる
非課税期間が一生涯になるということは、老後も使えるということ。しかもこの1800万円の非課税枠は、株を売却したら復活するので枠内であればずーっと非課税で運用可能。
新NISAはどこで始めるのがおトク???
NISAの口座開設は金融機関が窓口となっています。銀行の窓口に足を運んで申し込みすることもできあすが、おトクなのはネット証券。スマホで簡単に手続きができ、銀行窓口よりも手数料が安いことが多いです。
おススメは
SBI証券
楽天証券
ぜひ自分に合った証券会社を探してみてください。
ポイントサイト経由で申し込みをすればお得です。
ぜひmoppy経由で申し込んでくださいね。
紹介コード【zbthe172】
2023年12月5日現在 SBI証券(6,000ポイント)、楽天証券(7,000ポイント)獲得できます。
1P=1円
まだよく分からないというあなた
文字だけじゃまだよく分からないというあなた。オンラインで投資講座を学んでみてはいかがでしょうか?きっと今以上に知識が増えてNISAを始めたくなると思いますよ。
最後に
いかがでしたか?新NISAについて簡単にまとめてみましたが知識は深まりましたでしょうか?投資するお金がないからダメと思っている方!100円からでも投資可能です。少しずつ投資しておいて、徐々に投資額を増やしてくという方法でもOK.とりあえず毎月積立投資する仕組を整えておいても損は無いと思いますよ。
以上、まだよく分からない 新NISAのメリットは?でした。
コメント