先日から我が家は土鍋でごはんを炊くようになりました。理由はかんたん!
炊飯器がお亡くなりになったからです。
お昼に炊飯スイッチをオンにしてしばらくすると
「バン!」
と大きな音とともに家が一瞬停電。(ブレーカーが落ちたのかな?)
それ以降怖くて炊飯器を使うことをやめました。
もしかしたら炊飯器が原因ではいかもしれないけれど
元々2年前から炊飯器の液晶部分が壊れており炊飯器のタイマーが使えなかったのでそろそろ変え時かな。お釜のテフロン加工も若干剥げかかてるし。。。
買い替えの時期はもっとまえだったかもしれないけれど、
今回買う機会なのでしょう!
ということで家電量販店へ炊飯器を買いにGO!!!
8年ぶりに新調する炊飯器
色々見てみるが安いのから10万円以上の高額商品まで多数
こんなに種類があると選べませんね。
炊飯器の種類
炊飯器の種類も大きく3つに分類されており
- マイコン炊飯器
【ふっくらもちもち感】★★
【保温機能】 ★
【本体価格】 ★★★★★
底のヒーターから釜に熱を伝える。熱の強さはIHに比べて劣る、水に浸す時間が短いと固くなりやすいため固めのごはんが好きな方はIHよりもおいしく感じツ場合がある。また、保温機能はあまり期待できない。他の種類よりも値段が安いためそこまでこだわりがない人に向いている。 - IH炊飯器
【ふっくらもちもち感】★★★★
【保温機能】 ★★★★
【本体価格】 ★★
電気を使った加熱方法で、無駄なく強い火力でごはんを炊くことができる。お釜全体にむらなく熱を伝えるのが特徴。温めがマイコンとは異なることから保温機能も優れている物が多い。現在の主流ともいえるタイプ。保温機能使いたい、ごはんをおいしく味わいたい人におススメ。 - 圧力IH炊飯器
【ふっくらもちもち感】★★★★★
【保温機能】 ★★★★★
【本体価格】 ★
圧力により沸点を高め短時間で炊き上げる圧力炊飯と、電磁力により「IH」の加熱を組み合わせた方式。電気炊飯器の中ではもっとも炊飯効率が高い。芯まで水分が浸透するため、ごはんが冷えても比較的にもちもちに。また、玄米をやわらかく炊ける機種も。3機種の中で最もおいしくご飯が炊けると言われている。毎日の食事にこだわりたい、冷えてもおいしいご飯が食べたい方におススメ。
この三種類を検討して、お弁当も作るし、どうせなら圧力IH炊飯器かな?と大まかに目標を定め、(今回壊れた炊飯器も圧力IH炊飯器でした)炊飯器を物色
予算と相談して良いものを発見!
どうやら型落ち商品になるらしく、3万円の店頭価格からさらに30%オフになるらしい。
値引きに弱い主婦なので即決でレジに注文カードを持っていくと
こちらの商品、店頭商品のみになりますがよろしいですか?
ええー--!現品のみ。だから30%オフだったのか。
夫が潔癖症のためNG。
また一から炊飯器を探すのが面倒で一旦帰宅。
ネットで同じ商品を探すかそれと同等のものを探そうかなと考えてずるずると1か月くらい炊飯器を買っていません。
土鍋でご飯を炊く
その間のごはんは?
表題のとおり土鍋でご飯を炊いております。
以前から土鍋でご飯を炊いているご家庭があり、おいしいと聞いていたので真似することにしました。お鍋はごはん専用の鍋ではなく冬に使っている普通のお鍋で。
災害時ライフラインが止まったときにお鍋でご飯が炊けるようにしておいた方がよいし(後づけ汗)
炊飯器だとお米を研いでボタン押すとごはんが炊けますが、土鍋でご飯を炊くにはひと手間かかります。
【レシピ】
お米 3合
水 650ml
【炊き方】
お米を研いで約30分ほど水につけておきます。(この作業をやらないと上手く炊けないらしい)30分浸水後、土鍋に水を切ったお米を入れます。3合のお米に対して水650mlを入れて蓋をして10分強火で火をかけます。その後10分弱火で炊きます。火を止めた後10分ほど蒸らしたら完成。
炊きあがりまで1時間ほどかかります。ごはん自体はとてもおいしく炊けるけど、この1時間、現在育休中で時間があるのでできるけど働き始めたら難しいかもしれない。
育休終了まであと半年ほど。それまでに炊飯器を買わなくちゃな。
炊飯器は買わずに電気圧力鍋でも良いかもな
なんて考えてたら夫が、「そんなもの使ってたらブレーカーがすぐ落ちちゃうよ」と
あっ、電気代を下げたくて契約アンペア数を下げてるんだった。
思わぬ落とし穴。電気代をこれ以上挙げたくないので電気圧力鍋はナシ。
現在我が家の家電を置いている棚には、電気ポット、トースター、ホームベーカリー、電子レンジと異様な光景となっております。
炊飯器、半年以内には買います。
コメント